今回は、”歯を磨いた後なのに口臭が気になるぅ~”の解決策を教えます。
具体的には、口臭の悩みが解決できるかもしれない”おすすめアイテム”の紹介ですね。
この記事は口臭を気にしている人を対象としていますが、今回は”舌磨き”をしたことが無い人に焦点を当てて記事を書いています。
これに当てはまらない人は読む価値のない記事です。
さて、口臭が気になってはいるけど”舌磨き”をしたことが無い皆さんには希望があります。
なぜなら、舌磨きをする事で劇的に口臭の悩みが改善する可能性があるからです!
Contents
口臭の悩みが一掃できるおすすめアイテムの紹介
ズバリ、上(↑)のアイテムです。
商品名:「ののじ ソフト舌クリーナー」
原産国:日本
製品の仕様としては、プラスチックの三枚歯で舌の汚れを落とすこととなっています。
「オエッ!」とならないを科学して作られた商品だそうです(笑)
「ののじ ソフト舌クリーナー」がなぜおすすめできるのか?
わたくしが「ののじ ソフト舌クリーナー」をおすすめする理由は3つ有ります。
- 値段が手ごろ
- 手入れしやすい
- 舌に優しく口臭の悩みが改善できる
まず、値段が手ごろだと思います。
市販で売ってあるかどうかは不明ですが、楽天市場では534円(送料別)、Amazonでは559円(送料別)となっております。
そして、舌を傷つけない感触と手入れのしやすさが大変魅力です!
ブラシ状ではないので磨いている最中にも舌がヒリヒリと傷つくことは少ないですし、シリコン製なので手入れが簡単であり、長期的に利用することが出来るのですから(-ω-)/
ブラシ状の舌磨きアイテムだと、舌がヒリヒリしてしまいます。
つまり、舌を傷つけていると言える状態で、舌を守っている粘膜を自ら剥がす行為をしてる訳であります。
よって、刺激を和らげてくれるシリコン製の「ののじ ソフト舌クリーナー」がお勧めできるのです。
因みに、Amazonのレビューでは高い評価を得ていますし、わたくし以外にも口臭の悩みが解消された人が大勢いたに違いありません。

口臭が気になって歯医者へも通っていますが、先生曰く歯のほうは歯周病ではありますが匂いはそれほど強くないですよ!とおっしゃるのでどこが原因かとおもって調べると「舌」「ベロ」でした。こちらを購入して「そいでみた」続けること3日ほどで舌の嫌なにおいがなくなって口臭も相当におさまりました。今では毎日歯ブラシ後に使用しています。特にコーヒーや色がある食事や飲料後はきれいに落とせてすっきりします。シリコン製品なので舌への刺激も少なくて洗浄も楽です。出張用にもう1本購入しました。
(Amazonレビューより、河原たけしさんのコメントを抜粋)
「ののじ ソフト舌クリーナー」の効果的な使い方
逆に「全く効果が無い!!」「硬くて痛い!」などの消極的なレビューも当然ありました。
こちらのメーカーの舌ブラシは正直に言って、使用しても舌の白い汚れはあまり落ちませんでした。保管用のケースが付いているのはありがたいですが、汚れが落ちにくいなら、舌ブラシとしての意味がないと思います。他社製品よりも少し高めの価格になっていると思いますが、その価格に見合った機能を発揮しているとは思えません。
固くて痛い。ブラシの方が良いかなと思います。
この意見も分からなくはないです。
確かに、水で口の中をゆすいで舌磨きをしてもあまり効果が無かった記憶がありますから・・・
しかし、歯磨き粉を使って歯磨きをした直後に、「ののじ ソフト舌クリーナー」を使って舌磨きをする事でかなりの効果がありました。
なぜなら、歯磨き粉によって舌についている汚れ(舌苔「ぜったい」)がヌメリ取りやすくなっているからです。
この瞬間を狙って舌磨きをする事が、”口臭の悩み”を解消するポイントとなってくるわけですねぇ。
- 歯磨き粉を使った歯磨き後に舌磨きをする
- 歯磨き粉により舌苔が取れやすくなるから
※因みに、「本体ケースしか送られてこなかった」、「ケースにひびが入っている」などの理由などでも低評価を貰っていますが・・・・
まぁ、良しとしましょう(´・ω・)
「ののじ ソフト舌クリーナー」で口臭が収まったエピソード
わたくしも口臭に悩む一人でした。
バイト中や授業中に口の中が乾いてくると、口臭が気になって集中出来ないなんてこともありました。
その時は「まぁ、水分取れば口臭なんて気にならなくなるだろw」的な軽い気持ちで居たのですが、マスクを付けて生活している時の息の臭さには緊張感を抱きましたね。
えぇ。
「虫歯があるか、歯に食べかすが残っているはずだ!」と思い、歯磨きは徹底しましたし糸掃除もきっちりしました。
しかし、やっぱり臭い。
マスクを付けて息を吐くと、口臭が充満している。
「くせーなっ。・・・なんか甘いにおいが混じってんぞ。小学生時代の担任だった山川先生と同じ口臭がするなぁ・・・・・」
こんなことを考えながら、「舌磨きをするべきだ!」という結論に至りました。
初めは、歯ブラシを使って掃除していましたが、やはり刺激が強くヒリヒリする。
そこで、刺激が弱く、きっちり舌苔を落とせるアイテムをAmazonで探していると
「ののじ ソフト舌クリーナー」に出会ったわけであります。
「ののじ ソフト舌クリーナー」を使って3日後には、舌に付着した白色の汚れも薄くなり、口臭も気にならなくなりました。
マスクを付けて、自分の口臭をチェックする時も不快ではなくなったわけです!!
もっと、早く買っておけばよかったですw
「ののじ ソフト舌クリーナー」で口臭の悩みを解消!
以上が”口臭の悩みを解消するアイテム”の紹介でした。
舌磨きをする事で口臭の悩みが劇的に改善される可能性がありますよ!!